仕事始め
あけましておめでとうございます。アトリエFUDOは昨日から仕事始めです。今日は中川区の家の現場の様子を見にいってきました。昨年末からdiy工事がはじまりました。木枠のオイル塗装と養生が終わり、今日は漆喰の下塗り中。140㎡の壁面積なので1ヶ月でも難しいかなと思っていましたが、1階に住んでいる妹さんやご両親も手伝って頂けているので、思っていたより順調な感じです。今年も楽しく家づくりをしていきます。Y
あけましておめでとうございます。アトリエFUDOは昨日から仕事始めです。今日は中川区の家の現場の様子を見にいってきました。昨年末からdiy工事がはじまりました。木枠のオイル塗装と養生が終わり、今日は漆喰の下塗り中。140㎡の壁面積なので1ヶ月でも難しいかなと思っていましたが、1階に住んでいる妹さんやご両親も手伝って頂けているので、思っていたより順調な感じです。今年も楽しく家づくりをしていきます。Y
企画のお手伝いをしているかかみがはら暮らし委員会:映画部のカカミガハラスタンドでの初めての映画上映会の日程が決まりました。カカミガハラスタンドの開業のお手伝いをしていた時に学びの森で映画を見れたらいいのにな~。という思いがありましたが、こんなに早く実現するとは思ってなかったです。
街や暮らし方に対して「こうだったらいいのにな~」という事が、すこしづつですが自分達の活動で変わっていくのが実感できる、とても貴重な体験をさせてもらっています。夜の学びの森に映画を見に来てください。
機材協力は岐阜でホームシアター・音響機器を取り扱っているサウンドハンター 岐阜店(各務原店は楽器やCD等の販売・レンタルスタジオ)。ありがとうございます。Y
森の映画館の詳細・予約についてはコチラ
今年の現場打合せも今日で最後です。まちにまったロフトへの階段ができていました。スペースが限られていたので互い違い階段を採用しています。
階段と思うと上がりづらいですが、梯子の変わりと思うと上がりやすく感じます。気のもちようですね。お施主さん、監督と三人で楽しく登り降りしていました。
Y
2020年3月29日に各務原オアシスパークでかかみがはら暮らし委員会が企画するアイリッシュ音楽と緑をテーマにしたマーケットイベントが開催されます!毎年学びの森で開催されているマーケット日和のスピンオフ的なイベントです。
アイリッシュ音楽とおいしい食べ物、素敵な雑貨と装飾で、とてお面白そうなイベントになりそうです。
詳しくはこちら→ かかみがはら暮らし委員会HP
Y
学びの森のカフェ:カカミガハラスタンドで所属する「かかみがはら暮らし委員会」で新たに始動するプロジェクトの打合せをしてきました。
毎月第2水曜日の夜に委員会メンバーで開催している「議会」 先月の議会がきっかけでとても良い感じになってきました。
同じ思いを持った頼れる仲間がたくさんいて、今まで踏み出せなかった一歩が踏み切れました。まずは来年一年がんばるぞ!
Y
実施設計中の鏡島の家の打ち合わせをさせていただきました。アトリエFUDOでは契約後の打ち合わせは全て議事録を作成するようにしています。毎回打ち合わせが始まると前回の変更内容の確認からスタートしていきます。毎回たくさんの内容を細かな所まで打ち合わせしていくので言葉だけでは少しニュアンスが違ったり、お互いに勘違いしてしまっている事もあるので文章にして少し日にちを空けてからしっかりと内容を確認していきます。工事が始まってからも工務店さんにお願いするのではなくアトリエFUDOで議事録を作成していくので50枚近くになる事もあります。お施主さんとの意思疎通の向上、設計・施工のミスを減らすためにアトリエFUDOでとても大切にしている事の一つです。
Y
長久手の家に妻と子供達も一緒にお邪魔してきました。子供達が仲良く遊んでいる横で2階のタタミコーナーの漆喰塗り仕上げ。これで生活の場となっている2階の漆喰塗りが完了。2019年ももうすぐ終わりですが、きりの良いところまでいけてスッキリ。来年は一階のDIYです。
ご飯もごちそうになり、家づくりをゆっくりと楽しみながらできるのがとても心地良いです。この家のリノベーションが終わった次の目標は子供の手が離れる15年後に一軒セルフビルドをスタート。夢は広がります。家族の成長に合わせて住まい方、住む場所も変化させていく事も豊な暮らし方の一つですね。
写真の果物は、なんとレモン!子供の顔くらいの大きさがあります。
Y
中川区の家の子供部屋ロフトに開けた窓。リビングダイニングが見渡せる位置にあり、ちょうど窓の向こうにダイニングからロフトにあがる階段ができるので、なんだか楽しそうな場所になりそうです。次の定例の時には階段がついている予定なので楽しみです。
Y
中川区の家の工事も残すところ1ヶ月を切りました。来年からはお施主さんによる漆喰diyがはじまります。今日は大工さんが床のオーク幅広無垢フローリングを貼っていました。アトリエFUDO自宅兼事務所に使わせて頂いた杉浮造りフローリングとオークフローリングと同じ戸田木材さんのフローリング。今回も使えて嬉しいです。
とにかく木の知識と木への愛情が底知れない戸田さん。この方の扱うものなら間違いないと思い使わせて頂いてます。自分が好きな人と一緒に家づくりができるのが楽しく、そんな機会を作っていただけるお施主さんに感謝です。
Y
寿々源さんのショールームで中川区の家のオーダーキッチンの打ち合わせをしてきました。製作前の最終確認の打ち合わせなので、扉の面材から器具など全ておさらい。
たくさんのオーダーキッチンを作ってきた実績のある会社なので、メンテナンスの仕方や、使い勝手を豊富な知識や経験を踏まえてアドバイスして頂けるのでとても頼りになります。
Y
学びの森のクリスマスマーケットに行ってきました。雨が心配でしたが、無事開催されてよかったです。たくさんの人が夜の公園でワークショップで作ったフィリピン伝統のランタン:パロルと写真をとっているのが印象的でした。
House NAKのご家族も見えていて、家族一緒にライトアップされた公園で美味しい物を食べて、たくさん写真を撮って楽しみました。家づくりが終わった後もこうして家族で一緒に楽しめてとても嬉しいです。Y
かかみがはら暮らし委員会の事をソトコトという雑誌に取材・掲載して頂きました。6Pに渡って暮らし委員会の誕生から現在、理念について理事のメンバーが熱く語ってくれています。今週末開催されるクリスマスマーケットを主催するPinメンバー(暮らし委員会のメンバー)の事も紹介して頂いています。是非ご覧ください。
表紙は今年のマーケット日和の時に撮影して頂いた暮らし委員会メンバーの集合写真です。みんなとてもいい笑顔(^-^) ※クリスマスマーケット明日16時~です!!公園のライトアップと合わせて公園の木をフィリピン伝統のランタン バロルでライトアップします。楽しみ☆
Y
House NAKの写真撮影は、かもす食堂に引き続き岡松 愛子さんにお願いしました。いろいろのご縁があり最近の撮影は彼女に依頼させていただく事が多くなってきました。カッコよく撮影してくれるだけでなく、暮らしの風景をイメージした撮影もしていただけます。竣工写真・記念写真の完成が楽しみです。Y
岡松 愛子HP
息子が生まれて100日になりました。すくすくと育ってくれて本当にうれしいです。第二子はどうしても写真が少なくなるので絶対に意識して撮るんだ!と意気込んでいましたが、上の子がいると気持ちだけではどうにもならず。常にどっちかの相手をしているか、二人とも手が離れても上の子にカメラを取られたりと、なかなかいい写真を撮るチャンスがありません。それでも今日はとってもいいお天気だったので公園へ行き家族4人で撮影することができました。急遽だったので(?)みんな冴えない格好でしたが、良い記念になりました。夜にはお食い初めの儀式も行い、「ちゃんとしてあげられた」という思いが私を癒すのでした。娘の時は生後半年まで毎日日記をつけ、それ以降も成長記録を事細かにつけていたのに、息子に関しては何もしていなくて、どこか後ろめたい気持ちがありましたが、まだ生まれて3か月。ここから挽回するぞ!と心に誓うのでした。m
学びの森にあるカカミガハラスタンドで映画上映やイベント用の音響機器の動作確認にいってきました。約120インチのスクリーンと本格的な スピーカーの実力にみんなで感動。映画上映が楽しみです。
プロジェクター、スピーカーはサウンドハンター岐阜店。マイク、音響機器アドバイスはサウンドハンター各務原店に協力していただきました。何から何までありがとうございました!Y
いままで一番大きな薪を投入しました。自分で切った栴檀(センダン)の木。直径22cm長さ42cm。いまからこの薪入れるよー!と無駄に妻に報告。一人ワクワクしてます。
薪ストーブ何するにしても楽しい。栴檀の木、比重は軽いけどその分乾燥が早いのかな?使い易いかもしれません。Y
自宅兼事務所の打合せテーブル兼ダイニングテーブルを照らすブラケット照明が引っ越してから3年近くずっと無いままで、そろそろ買わなければと思っていましたが、先日父から実家で使わなくなったフロアスタンドをもらったので、試しにこれを改造してブラケット照明にしてみようと思い付きました。照明器具は作った事がないので色々調べながらやってみようと思います。取り敢えず必要ない手元スイッチを無くしたいのと、電球の口径とシェードを大きくしたいので、解体からスタート。なんでもそうですが壊すと色々学べます。Y
中川区の家 改装工事の現場定例打合せに行ってきました。今日は監督さんが予定があって参加できなかったので、お施主さんと現場の進行状況を確認してきました。造作工事でつくる洗面収納鏡や洗面台が形になってきていて、お施主さんと二人で盛り上がってました。
とても丁寧に作りこまれた造作家具でした。材料はナラ集成材で作っています。Y
節が抜けたフローリングの穴を埋めるのにホームセンターの数種類のパテや、家具屋さんから教えてもらった、削った木の粉を使って穴を埋める昔ながらの補修方法 木屎(こくそ)を試したりしましたが、色や手間、補修する材料の状態などでなかなかしっくりくる方法がなかったのですが、色々探して良いもの見つけました。モホーク社のウッドエポキシパテ。選べる色が多く、強度もあり、必要な分だけカットして使えるのが良いですね。Y
なかなか照明の確認ができず引き渡しの時に完成形を見る事ができました。照明器具にもお施主さんのこだわりがたくさん詰まっています。夜景もとても良い雰囲気です。Y
最初の打合せが2018年7月なので約1年5ヶ月、設計中は隔週に1回、現場が始まってからはほぼ毎週現場打合せに参加していただきました。DIY(もはやDIYのレベルではありませんが笑)もたくさんして頂き、造られていく過程に積極的に参加して頂く事で建築の面白さはもちろん、大変さまで共有していただけたように思います。監督、職人さんとも交流ができて、それを喜んでいただけた事がとても嬉しいです。
アトリエFUDOとは、ご実家のHouse NCYの家づくりからなので3年以上のお付き合いになりました。まだまだこれからも宜しくお願いします!Y
House NAK 最後の現場打合せ。
今日はOSMOの頼れるOさんに来ていただいて無垢の床やテーブルなど塗装方法の違いに対応したメンテナンスの仕方をレクチャーしていただきました。House NAKのレクチャーが終わったあとは、一年前に竣工したHouse NCYに移動して、実際生活して汚れてきた箇所のメンテナンス指導、塗料の状態を確認していただき、今後のメンテナンス時期、方法のアドバイスをしていただきました。OさんがいるからOSMOの製品を信頼して使う事ができます。Y
長久手のdiyリノベーション
キッチン周りの壁はタイルを貼る事にしていましたが、タイル貼りはまだ経験がないので頼れる助っ人を読んでお施主さんと3人でdiy。
シート貼りだから簡単かと思っていましたが、レンジフード周りは細かな加工があったり、コテで塗るボンドが塗りづらくて結構大変でした。でもdiyでも十分できますね。Y
中川区の家 改装工事定例打合せ
前回、前々回の定例の時は大工さんお休みだったので、初めて会う事ができました。鼻唄歌いながら作業している大工さんと作業台のミッキーが楽し気でいい感じです。Y
House NAK DIY最後はダイニングテーブルのサンダー掛けとオイル塗装。ナラのダイニングテーブルはお施主さんが探してもピンとくる物がなかったので各務原の家具屋tokotowaさんにオーダーで作ってもらいました。ワークショップのような感じで丁寧に教えてもらいながら作業していきます。作業する前からナラの剥ぎ板材と鉄脚をスゴく気に入ってもらえましたが、ヤスリを#150番、#180番、#240番とだんだん細かくして、何度も削っていくたびに木の触り心地が変わっていって、その度に感動していただけました。コスト削減でサンダー掛けをやらせてもらいましたが、それ以上に貴重な体験ができて(筋肉通にはなります)他のどこのお店で買うよりもいい家具と出会えたと思います。オイルも塗ってこれからのメンテナンスもバッチリ自分でできますね!#240番をかけた後のナラは手にふれるたび、気持ち良さが伝わってきました。手を加えるほど、木の温もりが変わっていってやっぱり無垢っていいなぁーとしみじみ感じました。tokotowaさんありがとうございました!Y
鏡島の家のお施主さんにHouse NAKを見学していただきました。使っている素材や寸法、設備器具などとても参考にしていただけたようです。見学の機会をもうけて頂いてありがとうございました。ちょうどDIY塗装も完了。ここまでグレーにこだわってやったので、給気口も塗装してもらいました。プラスチック性なのでヤスリをかけて、下塗りして付着力を強くしてもらってます。Y
中川区の家のお施主さんから杉板のDIYオイル塗装の写真が送られてきました。家族みんなで協力して152枚の杉板を1日で塗り終えました。不安定な天気だったので大工さんの施工前までに終わるか心配でしたが無事終わって一安心。お疲れさまでした。Y
House NAKのダイニングテーブルをお願いしているtokotowaさんと一緒に鉄脚の製作を依頼したユキヒト工務店さんの工房にお邪魔してきました。
お二人共かかみがはら暮らし委員会、カカミガハラスタンドをきっかけにお付き合いさせてもらっていますが、また一緒にものづくりが出来て嬉しいです。完成した鉄脚にtokotowaさんこだわりの塗装。とてもよい感じです。Y
House NAK 定例打合せ
DIY床塗り塗装も今日で完了。床の杉板にはOSMOウッドワックスのアンチックファー色を2回塗り、2回目は軽く拭き取って着色してからOSMOフロアクリアー艶消しを1回塗って頂きました。大変な作業だったと思いますが、とても良い色になりました。Y
中川区の家 改装工事は定例打合せの前にお施主さんDIY工事が開始しました。今日は既存の柱と梁で表し仕上げになる所のサンダー掛けです。事前に必要な物のリストを作成して、ホームセンターで道具を一式揃えて頂きました(電動サンダーはレンタルです)もともと壁の中に隠れていた柱には釘の穴や欠けがあるので、まず木パテで気になる所を埋めてもらい固まった所でサンダーをかけてもらいます。明日は壁と天井の杉板にオスモのクリアオイルを塗っていただきます。Y