2020.06.30

雨の中


今朝も長女と歩いて登園。雨ですが歩いていく事にしました。
お気に入りのレインコートを着て、晴れの時とは違う道を通って。
雨が顔にかからないよう、水溜にはまらないように二人とも下を向いているのでいつもより会話は少なめだけど、その静けさがなんだか心地良かったです。Y

2020.06.29

朝陽


今日は気持ちの良い天気

土間に入る北東からの朝日で朝から気分が良くなります。

窓からの光の入り方や、その反射の仕方、気持ちの変化も考えて設計しているけど、思い描いた光景に出会うと幸せを感じます。Y

2020.06.28

家づくりの可能性


各務原diyリノベの家も実施設計が進んでいます。先日アトリエにお越し頂いて使う素材やキッチンの打合せをしました。アトリエの壁はローコストでもコンクリートの壁のように力強く、表情豊かにしたかったのでdiyで石膏を7ミリの厚さでラフに仕上げました。その意図を感じとってもらえて、この壁にしたいと言って頂けてとても嬉しいです。ご家族みんなでdiyで塗る予定です。大変な作業だった事をお伝えしながら私自身が少し躊躇しましたが、伝えた上での「楽しみながら頑張ります。これがいいです」という言葉に、躊躇した事を反省。素人だから、手間がかかるからという理由で自分達で家づくりをしてみたいと言うご家族の可能性を狭める事はしたくないという初心を思いだしました。
Y

2020.06.27

羽島の家へ


羽島の家(2014年竣工)にお邪魔してきました。和室のはめ殺し窓にヒビがはいってしまったので交換する事に。交換しやすいように設計していたのでスムーズに作業できました。ついでに玄関やリビングの木製建具の調整も工務店さんにお願いしました。コロナも落ち着いたので津川家皆でお邪魔して我が家の長男をご紹介。建具を直している間、長男は奥さんにずっと抱っこしてもらって満足そうでした。ありがとうございました。Y

2020.06.26

鏡島の家 定例打合せ


鏡島の家定例打ち合わせ。暑い中、大工さんは窓枠を手際よく組み立て中です。迷ったり、やり直したりする事もなくあっという間に完成していきます。やっぱり職人さんはすごいです。いつまででも見ていられます。Y

2020.06.25

歩いて登園


時間のある時はなるべく娘の登園に行くようにしています。普段は車で行く事が多いですが、今日は時間に余裕があったので歩いていく事にしました。途中公園を通りぬけていくと、橋の下にたくさんの鯉が集まっていたのでちょっと寄り道していきました。ゆっくり散歩しながら登園するのも気持ちがいいですね。
Y

2020.06.23

各務原diyリノベの家 煙突位置決め


各務原diyリノベーションの家に薪ストーブを設置するための事前調査をさくらプランニングさんにしてもらい、煙突を立ち上げる位置も決定しました。土葺きの瓦屋根なので、雨漏りしないように細心の注意が必要です。施工実績が豊富で確かな技術がある、さくらプランニングさん。頼りになります。棟から煙突までの距離をだしているだけですが、なんかカッコいいです。Y

2020.06.22

漆喰塗装ワークショップ 2日目


photogallery pienionniの漆喰塗装ワークシヮップ2日目も予定通り完了しました。2日間参加して頂いた皆様、楽しい機会を設けて頂いたSさん。ありがとうございました。漆喰の壁になってとても素敵な空間になりました。
まだ塗りたては少しベージュですが、乾けば写真が映える綺麗な白壁になります。この壁にどんな作品が飾られるのか楽しみです。Y

2020.06.21

漆喰塗装ワークショップ 1日目


岐阜市でDIYリノベーション中のPhotoGallery「pienionni ピエニオンニ」。アトリエFUDOで初めて漆喰塗装ワークショップを開催する事になりました。とはいえコロナの件もあるので、知人等だけを誘っての小規模な物です。1日目は既存壁にシーラーを塗って乾燥させた後に、漆喰塗料を1回ローラーと刷毛でひたすら塗る作業。明日は2回目の塗装と仕上げパターン着けをします。Y

2020.06.20

とうもろこし収穫


今日は待ちに待ったJAのとうもろこしオーナーで買ったとうもろこしの収穫の日でした。本当は種をまいた後に間引きをして、摘果でヤングコーンが収穫できるはずでしたが、残念ながらコロナの影響で中止になってしまいました。摘果できなかった影響もあって半分くらいは小さい物が多かったです。しかし20本までは保証してもらえるという事で小さすぎる物は交換してもらえました。昨日の夜から楽しみにしていた長女も大満足でした。Y

2020.06.19

鏡島の家 OSBボード


鏡島の家で仕上げとして使うOSBボード。片面はツルツルだけど商品の印字があり、もう片面はザラザラで印字なし。普段は建材の印字は消したり、見えない方を使ったりしますが、多分印字有りを選ぶだろうと思いながらお施主さんに確認すると即答で印字有りの回答でした。Y

2020.06.18

Oさんのワイン


オスモ&エーデルのOさんが転勤になると言うことでご挨拶にきてくれました。思い返せば前の職場からなので7~8年の付き合いになります。木部塗装のエキスパートのOさんには分からない事や疑問に思った事があったらすぐに電話をしてアドバイスをもらっていました。自社製品や無垢の木、建築の性能に対するこだわり等とても勉強させてもらいました。Oさんがいるからオスモを信頼していたといってもいいかも。昨日転勤の話を聞いた時は今生の別れかと思って悲しくなりましたが、よく聞けば名古屋から三重に移動という事だったので、いつでも呼べば来てくれそうなのでちょっとホッとしました。お土産で頂いたオスモが販売しているドイツの赤ワイン。普段お酒のみませんが、このお酒はOさんの事を思い出しながら大切に味わって飲もうと思います。Y

2020.06.17

無垢天板カウンター材を求めて


鏡島の家のキッチンカウンターに使う無垢の天板を探しに建材屋さんに行ってきました。担当の人からどんな樹種をお探しですかと聞かれて、樹種ではなくて表情が特徴的な物を探していますという迷惑な回答をしたら逆に喜ばれました。イメージに近くてお値打ちな物がたくさんあったので今度お施主さんと一緒に見に来ようと思います。Y

2020.06.16

岐阜市ギャラリー diyリノベーション開始


岐阜市のギャラリーのdiyリノベーション始まりました。今日は道具の搬入から、バックヤードのボロボロだったシート貼りの撤去。シート自体は簡単に剥がれますが、その下にある裏紙が手間かかりますね。壁のクロスと一緒でちょっと濡らすと剥がし易くなります。その間にお施主さんにはギャラリーの壁のパテ処理を進めてもらいます。Y

2020.06.15

ファンクショナルブーツ


ハスクバーナーのファンクショナルブーツが届きました。いままで薪活の時はホームセンターで買った足先に鉄板の入った安い作業靴でしたが、1年ほどでボロボロになってしまったので、安全性と耐久性を考えてちゃんと専用の物にしました。本当はチェンソーと同じSTEEL製で揃えたかったのですが、値段が高いのと楽天で買えないので消耗品として考えると不便だと思ってこれにしました。オレンジ繋がりだから良しとしました。足先に鉄板有り、チェンソープロテクション有り、別売ですがスパイクもつけられる(もちろん買いました)、汚れにくい、ただ当然ですが重たいです。筋トレになりそうです。Y

2020.06.14

薪ストーブ 体験


各務原DIYリノベの家のご家族と一緒に、さくらプランニングさんで薪ストーブの着火見学をしてから、ストーブで焼いたピザを御馳走になりました。スーパーで売っているピザでもストーブで焼くととても美味しいんです。我が家もクリスマスパーティーの時は活用してます。自分で切って割った薪で焼くピザはもっと美味しく感じますよ。
住まい、暮らしを設計させて頂くので薪調達から薪製作まで自分にできる事は可能な限りフォローしていきます。薪ストーブ生活は大変な事もあるけど、みんなでやるととても楽しいですよY

2020.06.12

一緒につくる家


鏡島の家 定例打合せに行ってきました。鉄骨階段の踏板固定用のプレートは見えないように隠すつもりでしたが、お施主さんがこの見えているも鉄の感じがしていいなぁー。と言うことで、最終形はもう少し検討してから決める事になりました。こういう細かい所も一緒に見て、感じてもらって、考える事ができる家づくりが楽しいです。Y

2020.06.11

テレビ会議にも慣れてきました


かかみがはら暮らし委員会の議会や打ち合わせもステイホーム中はオンラインで問題なく、むしろ効率的に進める事ができました。夜の打ち合わせは丁度子供を寝かしつけるタイミングなので、ほとんどミュートで参加してますが、それでも参加できている感が楽しい。ノートパソコンにはインカメラはいらないと思ってつけなかったので、後付けのアクションカメラ、zoom中も資料みたりできるようにデュアルモニター、顔が暗くなるので設置した投光器。機材感が強い。今日の議会も楽しかった。Y

2020.06.10

薪ストーブメンテナンス2020


薪ストーブのメンテナンスをしました。煙突の掃除はストーブを販売、工事して頂いた、さくらプランニングさんにお願いしてます。屋根で作業するリスクと大きな梯子の保管が大変なので。この時期だとお値打ちにメンテナンスしてくれるので助かります。その間に本体の清掃は集塵機をお借りして自分でやるようにしてます。内部の部品をひとつづつ外して隅々まで刷毛を使って綺麗にしていきます。どの部品も鉄の固まりなので、動かすのが大変。結構な力仕事です。綺麗になるとまた薪を焚きたくなります。Y

2020.06.09

pienionni(ピエニオンニ) 始動


金額調整中にステイホーム期間に入っていた岐阜市のフォトギャラリーの工事が始まります。工事といっても、当初は工務店さんに依頼する予定でしたが今後のコロナの状況を考慮したり既存のテナントの内装を可能な限り活かしたいという事で、壁の塗装等をワークショップやDIYで行う事になりました。お施主さんも、起業・経営アドバイザーとして一緒に参加している尾関さんも同じかかみがはら暮らし委員会のメンバーなので、ワークショップも同員会のメンバーだけで小規模で行う予定ですが、DIYアドバイザーとしてレクチャーする事になったので今からちょっと緊張してます。
Y

2020.06.09

DIYリノベーションの家 床下再調査


DIYリノベーションの家の打ち合わせ。今日は電気設備や給排水設備などの確認をさせて頂きました。打合せの後は図面を書いていて分からなかった既存の床下部分を再確認。何度か増築や改修をしているので所々に複雑な作りがでてくる建物です。解体してから設計図通りにいかない所が可能な限り出てこないように細かく調査していきます。次の打合せは薪ストーブのショールーム見学です。普通に自分が楽しんでしまいそう。Y

2020.06.05

鏡島の家 DIY踏台


鏡島の家のお施主さんの姪っ子さんがホームステイ期間中に作ってくれた踏台。現場で余った木材を上手に切って、頑丈にビス止めしてあります。僕が乗ってもビクともしない。室内に入るのにまだ段差が高いのでとても助かります。大切に使わせて頂きます。
Y

2020.06.02

自分達でつくる家づくり


鏡島の家 鉄骨階段をdiyで設置し終わった後。奥さんも様子を見に来ていただきました。仲の良いメンバーで自分の家づくりに参加できた事にとても感激され、「こんな家づくりができるなんて思いませんでした」と嬉しい御言葉を頂きました。
大切で楽しい家づくり。買い物のような家づくりでもなく、誰かにまかせきりの家づくりでもなく、もっともっと自分事で身近な物であってほしいと思いながら、そんな思いに共感してもらえるお施主さん(してもらえた今までのお施主さん)のためにもっと頑張ろうと思えた一日でした。
Y

2020.06.01

鏡島の家 DIY階段設置


鏡島の家の鉄骨階段をお施主さんが助っ人の方を呼んで自ら設置していただきました。私も写真と動画の記録係として、且つ階段位置確認、補助としてDIYサポートしてきました。監督さんが位置出しと下地の処置などを前もってしてくれていましたが、少し下地の合板が邪魔な所があったので珍しくMYノミを使って現場加工してきました。まだ踏板が無いので今日は仮置きになりましたが、自分達で取り付けができたという達成感が凄いです。
Y

PAGE TOP