2018.10.28

芋ほり大会


今日は実家の隣の町内会主催の芋ほり大会があったので兄家族と一緒に参加してきました。公民館に集合という事でしたが、どれだけ昔の記憶を思い返してもその近辺で芋ほりができるような場所は思いだせません。公民館のある公園にいくと疑問はスッキリ解決。なんと公園の花壇だった場所がすべて芋で埋め尽くされているではないですか!自治会長の開催のあいさつでこの花壇の芋は防災用に育て始めた事、今回の芋ほり大会も、炊き出しを提供する事で災害が起こった時の避難所としてのの練習も兼ねていると知りました。とても利にかなっているなぁと感心しました。子供もたくさん来ていて、いもを掘った後は公民館で消防士さんによるAED説明を真剣に聞いている姿が印象的でした。最後は熱々のお芋と、芋雑炊、芋味噌汁を食べて、子供達には近所のフランス料理屋さんが作ってくれた芋プリンが出されて予想以上に楽しい芋ほり大会でした。
Y

2018.10.27

相続放棄の判断と問題点


各務原市の空き家リノベーション評議会員でもあるユーキコーポレーションさんと各務原市まちづくり推進課が共同で開催する講演会に行ってきました。今回は司法書士さんが中心となって「相続放棄の判断と問題点」というテーマでした。建物を相続する事になった時、活用できない建物という理由や、相続税支払いが困難であるという理由で相続放棄を選択する事があるようですが、相続放棄をしたとしても災害で相続放棄した空き家が倒壊等で近隣の建物に被害を出した時はその弁済は相続人の責任となるため気を付けなければいけないという事でした。相続放棄=空き家の責任がなくなるという事では無いようです。空き家の問題は建物自体の事もありますが他にも相続の問題、認知症の問題等たくさんあります。もっといろいろ勉強しなければいけません。
会場は学びの森の近くだったので、講演会が終わってから少しだけ散歩してきましたが、今年の紅葉はまだまだですね。
Y

2018.10.21

獅子舞


朝、太鼓の音と共に獅子舞がやってきました。毎年恒例の子供会のおまつりです。獅子舞を正面にみて娘は最初は戸惑ってしまったようですが、太鼓の音と「ワッショイ」という掛け声は気に入ったみたいです。その後も2回、家の前を獅子舞が通り過ぎていったのですが、周りの子供たちと合わせて「ワッショイ ワッショイ」と声をかけていました。法被を来て参加できるようになるのが楽しみです。
残念ながら獅子舞のいい写真はとれませんでした…
Y

2018.10.16

空き家 内見


各務原市役所の職員の人達と一緒に新しく空き家diyリノベ物件に登録された家の見学に行ってきました。1軒目は鵜沼にある平屋の小さめの家。児童館や駅、スーパーなども近くにあって住むのに良い場所。車の通行量が多い道に面しているのでお店をやりたい人にも良さそう。2軒目は前渡の閑静な住宅街にある2階建ての家。1階には和室3部屋、洋室1部屋、台所食堂、風呂・トイレ、2階には洋室と和室があって、大きな庭には倉庫までついて月2万5千円。どっちの家も魅力的。まだまだ各務原には魅力的な空き家があるはず。これからどんな家、建物がでてくるか楽しみです。空き家を持て余している方、是非一度、「空き家登録」ご検討下さいね~
Y

2018.10.14

薪ストーブ シーズンインしました


最近朝晩が寒くなってきたので、慣らし運転で薪ストーブ解禁しました。久しぶりの心地良い暖かさ。数十分もすると家中ポカポカ。やっぱり薪ストーブは心にも体にも良いですね。
シーズン初めは急に高温で長時間焚いてしまうと薪ストーブ本体や煙突に歪が生じて本体を傷めやすいので、今くらいの時期に天板温度で250度くらいまで上昇させてから鎮火させるのがお勧めです。
Y

2018.10.13

市民運動会


今日は市民運動会に参加してきました。市民運動会に参加するなんて小学生の時以来です。リレーに出場する事になったのですが、本気で走るなんていつ振りだったのでしょうか。自分の体の限界がわからなくなっているので、しっかり柔軟体操をしても不安はつのるばかり。無事トラック半周100mコケる事なく走りきれましたが、改めて老いを実感しました。最後には町内対抗の玉入れに妻と娘と一緒に参加しました。新しい住宅地がある町内は若い人が多くて競技に参加する人もすぐ集まりましたが、私の町内はおばあちゃん、おじいちゃんが多くなかなか人も集まらない状況でした。それでも結果はまさかの2位で河川環境楽園の観覧車チケットをGET!思ってた以上に楽しい運動会でした。また来年も参加しようと思います。
Y

2018.10.08

7年


早いもので今日で妻と結婚して7年が経ちました。もともとゆっくり1日過ごす予定でしたが、昨日の午後から娘が急に高熱をだしたので実家での宿泊を1日伸ばして様子を見る事に。お昼くらいから徐々に体調も回復してきましたがまだまだ本調子ではないので実家で休みながら軽く散歩をしたり、のんびりした一日を過ごしました。夜にはすっかり元気になって遊びに来た姪と甥とキャッキャ言いながら、姪に遊び疲れたと言わせるほど回復したようです。よかった、よかった。娘が元気になって、笑顔で遊んでくれてるだけで幸せな一日になりました。
Y

2018.10.07

FPの家


昨夜は実家に泊まったので、朝起きてから妻と娘と一緒に隣で建設中の兄の家を見学してきました。設計施工は株式会社 創建です。創建はFPの家(北海道発祥のFPパネルを用いた高気密・高断熱の家)を主力として作っているので、社長である兄の家もモデルハウスを兼ねてFPの家です。久しぶりにFPの家の工事現場をみましたが、さすが高気密・高断熱住宅。いたる所に気密性を上げるためのアルミテープが貼られていました。もう何十年も前から気密工事をやっているので、どこから空気が漏れていくのか等のノウハウはとても勉強になります。さて次来た時はどこまで進んでいるか楽しみです。
Y

2018.10.06

清水焼 コーヒーカップ


今日は母の誕生日。以前から新しいコーヒーカップが欲しいと言っていたので、清水焼のコーヒーカップをプレゼントしました。いつもは素材感や形に味のある物を選ぶ事が多いのですが、今回は何店舗か回って最後の一軒で見つけたこのカップ。見て元気になるような器をみつけました。自分も妻もすぐに気に入ったので即決でした。カラフルな手書きのストライプ模様が可愛い感じですが、程よく入った金色のストライプがアクセントになっているのがいい感じです。プレゼントを選ぶのは難しいですが、いい物を見つけた時は嬉しいですね!
Y

2018.10.05

かもす食堂 オープン


ついに「かもす食堂」がオープンしました。空き家を関係者で見学したのが今年の1月。途中プロジェクト自体が中止になりかけました。新たな出会いがあり、再び始動するもタイトなスケージュールや、既存の建物の状態、工事中には大型台風が来るなど難しい条件でしたが、それでもこのプロジェクトに関わっているメンバーのおかげで無事この日を迎えられました。特に今回初めて一緒に仕事をした恒工務店さんには感謝する事ばかりです。また一緒にものづくりがしたいですね。
Y

2018.10.04

お花はいつもグリーンヴェールさん


お花を買いに岐阜市のグリーンヴェールさんに行ってきました。贈答用のお花を買う時はほぼ毎回お願いしています。お花だけでなく、お店もともてオシャレでそこに居るだけでワクワクしてしまうくらいなのですが、それ以上にイメージを伝えるといつもイメージ以上の物を作ってもらえるので毎回感動させてもらっています。今回は渡す時期や使われ方を想定して、そのまま時間がたつとドライフラワーとして飾れる用にアレンジして頂きました。グリーンヴェールさんありがとうございます!
Y

2018.10.03

かもす食堂 可能性


保健所から受け取った営業許可書を届にかもす食堂に行ってきました。OPENに向けての準備中でスタッフの方は忙しそうだったので早々に切り上げてしました。また落ち着いた頃に写真を撮らせてもらおうと思います。
お店の前に鬱蒼と生えて目隠しにもなっていた植栽が刈られたおかげで学びの森からの視認性も良くなりました。この空き家を最初にみんなで見学した時に感じた可能性は間違っていなかったと思える景色です。
Y

PAGE TOP