2016.05.28

守山の家 大工さん


守山の家は解体工事が少し落ち着いた所で大工さんの登場です。多治見市の大前歯科クリニックさんに引き続きSさんが担当してくださいます。監督さんも絶賛していた通りとても丁寧な仕事をして頂けるのでとても心強いです。今日は補強が完了するまでの間の仮筋交いを入れていただきました。これから基礎の鉄筋作業に入るので大工さんは2階に足場を作って作業を開始します。解体で少し時間がかかってしまったので、できる所はドンドン進めていただきます。Y

2016.05.26

I歯科医院


岐阜県揖斐郡に開院予定の歯科医院の設計契約をさせていただきました。医院の設計は駐車場の配置、建物へのアクセス、内部の動線や、将来の計画、医院のイメージづくりなどが重要で、住宅の設計とは似ているようで少し目線が違い、また別の難しさがありますね。奥様も歯科医院についてお詳しく、院長先生と共に意見を出し合って下さるので心強いです。すこし立面を直したら実施設計スタートです!Y

2016.05.22

守山の家


解体中の守山の家でお施主さんと打ち合わせをしました。解体中だけあってなかなか危険な現場でしたが、壁のなくなった2階から東の眺めがすばらしくて!お施主さんにもヘルメットを被って見ていただきました。工事が始まる前は、東の隣地は雑木林だったので景色も樹木越しでしたが、同時期に工事が始まり木がすべて伐採されたおかげで見晴らしがよくなりました。反面、これから建てられる建物が少々気がかりです。
今日の打ち合わせは屋根、外壁、サッシの色決めでした。外壁の一部は木板にお施主さんの自主塗装なので、色味だけでなく塗りやすさ、価格も考慮する必要があります。今日で全て決定するつもりでしたが、直前になって気になる塗料が一つ見つかったので、サンプルが届くまで結論は先送りに。しかし、今日の時点でのベストを選ぶことができたので、次回スムーズに決定できるのではと思っています。m

2016.05.21

岐阜愛


メディアコスモスの1階に気になるパネルが。岐阜市役所の新庁舎のイメージパースだそうです。メディアコスモスの時は名だたる建築家のコンペだったので注目度も高かったのですが、今回はしれっと決まった印象。金華山と長良川の景色に思い入れのある岐阜人としてはちょっと高すぎるかなー…せめて半分くらいの高さに!などと勝手ながら思ってしまいます。そうもいかなかった事情があるのでしょうと物分りの良い人ぶりつつ、パブリックコメントのQ&Aを見てみたら同じような意見が多数あってうんうんとうなずく一方で、20階以上とせよという意見を発見し、つくづく設計というのは難しいという複雑な気分になるのでした…。m

2016.05.20

ぎふメディアコスモス


ぎふメディアコスモスへ、トークセッションを聞きに行ってきました。トークセッションというのは図書館の館長がゲストを迎えて対談するという企画だそうで、今回のゲストがたまたま主人の先輩だったためにようやく重い腰が上がり、あれだけ楽しみにしていたのにOPENから10か月たってやっと初訪問とという体たらく。なのに。開始直前に到着したため、トークセッションが終わるころには肝心の図書館が閉館して見られませんでした…。でも、フリースペース的なところで遅くまで勉強するたくさんの高校生や市民、スタバの賑わいはこの建物ができる前と後の風景を大きく変えていて。私にとっては確実に幸せな風景で。良い建物ができたんだなと実感しました。同時に、私の高校生のころにできていたらな!もっと勉強したのにな!と強く思いました。m 

2016.05.17

守山の家 解体開始


ついに守山の家の既存建物の解体が始まりました。減築部分以外は既存の柱、梁、基礎を利用するので慎重に手作業での解体がされています。事前の調査でもわかっていましたが、天井をめくってみると小屋裏から外壁がでてきたり、過去増築された形跡が見受けられます。それ以外にも今まで見えていた仕上げを剥がすとまったく別の仕上げがでてきたりと過去が掘り起こされ、興味深いです。昔の建物なので床下は土のままで、敷地的に湿気も多いため床下地の合板が傷んでいるところがチラホラ見受けられますが、これからの工事でしっかりと防湿します。Y

2016.05.16

外壁サンプル


守山の家の外壁サンプルを作っています。長い間外壁の色について考えて来られたお施主さんも、ついに答えを出す時がやってきました。週末の打ち合わせが楽しみです!m

2016.05.13

地元の仕事


住宅を計画中のお客さんのもとへ打ち合わせに行ってきました。以前一度だけ雑誌に広告を載せたことがあるのですが、それを見てお問い合わせいただいたのは初めてです!感激しました。それ以来広告は出しておらず、ホームページを見つけていただくのをただただ待つという受動的な営業スタイルでやっていますので、なんにせよお声をかけていただくだけで嬉しいのですが、尚且つ、私が同窓生ということが決め手だったとお聞きしまたまた感激!ということは…と、お話してみるとなんと私の父のこともご存じで、一緒にサッカーをしていたとか!生まれ育った地元で仕事をしているのであり得る話といえばそれまでですが、素直に嬉しいですね。先輩であるお施主さんからの一言一言を大事にして、信頼される仕事をしていきたいと思いました。m

2016.05.12

盆略手前


お茶のお稽古2回目。今日はなんとか着物で出席したいと思い、お稽古前の30分間に必死になって着ようとしたのですが帯がうまく決まらず何度もやり直した挙句よく分からなくなってしまって断念。急いで洋服を着直して出席しました。今日はお盆を使ったお点前です。前回と同じと思いきや、なつめの形が少し違う為に清め方も異なるという点が新たな発見。奥が深くてハマりそうです。写真は次回の予告編。「風炉」を使ったお点前です。柄杓の扱いが格好良いのです。
さて、お茶のお稽古の後はまたまた着付けのお稽古。帯を締める前の段階までは再び綺麗に着られました。名古屋帯でお太鼓と、袋帯で二重太鼓の練習。手順はわかりましたがどうもピシッとしない。帯がちょっと柔らかいのも要因だそうですが、こちらも要特訓です。m

2016.05.09

暗中模索


リノベーションを計画中のお施主さんが打ち合わせにいらしてくださいました。予算との折り合いがまだ暗中模索の段階ですが、どんな空間にしたいかということを中心に話し合いました。一緒にオープンハウスなどに行かれているという仲良しのご友人も打ち合わせに参加してくださったおかげで、より濃い打ち合わせになったかと思います。終いには各々でラフスケッチ。なんとかお施主さんの思いを形にしたいと思います。m
写真は記事と無関係の愛犬のんちゃんのうっとり顔で御免下さい。

2016.05.05

BBQ


GW恒例の友人宅でのBBQ。皆が集まるまでしばし公園でウォーミングアップ。男の子が大きくなったので今年は一緒にボール遊びやバッティング遊びができました。小さな体で大人に負けまいと精一杯ボールに向かって走ったり、バットにボールが当たらず悔しがったり。純真無垢な姿が可愛らしいです。女の子たちは弟の面倒を見たりしながら好き勝手に遊んでいておじさんたちの出る幕無し。
BBQは分担して持ち寄ります。いつも津川家は椅子とテーブルの係ですが今回はおにぎりも仰せつかったので、ついでに自家製梅干しも持っていきました。梅干しは漬けたことに満足してずっと冷蔵庫に眠らせていたのですが、案外好評で今回随分消費できました。これで今年も漬けられるかな。
Y

2016.05.04

服着る犬


ゴールウィーク中ですが今日は一日事務所で実施設計。休日は電話が掛かってこないし、道路を走る車が少なくて静かなので心地良く仕事ができますね。
自宅での昼休憩を終えて事務所に戻ろうとすると、階段下には散歩待機中のジロウ君が、汚れ防止の服を着せてもらっていました。服を着るのは初めてですが思ったより抵抗なく、むしろ気に入った様子です。新しい胴輪も買ってもらえてご満悦。
Y

2016.05.03

いちご


ベランダでいちごが一粒、収穫できました。甘くてジューシーなおいしいいちごでした♪他にもいくつか実ができていますが、何者かにかじられていてとても食べられません。去年は土がついて傷むものが多かったので今年は気を付けたのですが、新たな敵が現れてしまったようです。春になって虫も増えてきました。先日ベランダで、見たことのないくらいの巨大な蜂が飛んでいました。ガレージでも建設中の蜂の巣を発見したりと、蜂多めなこの頃。皆様もお気を付けくださいね。

2016.05.02

守山の家 工事写真


朝一番に工務店さんから連絡があり急遽昼から守山の家で打合せをしてきました。名古屋市の耐震補助を受けるために着工前に補強箇所の写真を撮る必要があったので、この機会にバッチリ写真撮影をしてきました。改修内容が多い事もありますが、撮り忘れがあってはいけないので念入りに撮影していたら100枚超えていました。工事写真は撮影場所や撮影内容を書いた黒板等を一緒に撮ると後から見たとき,他の人が見たときにわかりやすくなります。黒板を床や壁に立て掛けるのが一般的ですが、位置調整に手間がかかってしまいます。自撮り棒の先端に黒板の様にかき消しできるプレートがついている「伸縮式ビューボード」 という製品を使ったのですが、片手で位置を調整しながら撮影できるし、専用のペンも背面に収納できるのでなかなか優れものです。これは今後の現場に持っていく必需品になりそうです。Y

2016.05.01

金沢


2日目は金沢を観光しました。近江市場近くに車を止め、金沢駅、近江町市場、野村家武家屋敷跡、金沢21世紀美術館あたりを歩いて回りました。金沢駅までの大きな交差点は横断歩道がなく地下通路になっていて、全箇所にエレベーターがあり何度も何度もエレベーターに乗ったお蔭で甥っ子にとってはエレベーターに乗るのが一つの目的になっていました。21世紀美術館では甥っ子のテンションがMAXに。中に入っても落ち着いて見られないだろうということで無料で入られるところと外で遊びました。甥っ子は「アリーナのための クランクフェルト・ ナンバー3」(伝声管の作品)が特に気に入り、見えない相手と楽しくお話していました。帰るころにはもっと遊びたかったとぽろぽろ涙がこぼれ落ちて…。
今回の旅の目的は両親のお祝いでしたが、両親も(もてなされるのは)こそばゆいわと言いながらも楽しんでくれて、私たちも甥っ子や姪っ子の相手が楽しめ、兄夫婦もちょっとは気楽に旅ができたかなと、本当にいい旅行になりました。m

PAGE TOP