キアゲハ
昨日から、幼虫を育てています。
朝、ベランダの植物に水を遣っていると、イタリアンパセリの鉢に見慣れないコがいました。4歳の甥っ子に見せたところ、結構興味を持った様なので飼育ケースに入れて育てる事になりました。緑と黒の幼虫と検索した結果、どうやらこのコはキアゲハという蝶々になるそうな。綺麗な蝶々で良かった…。葉っぱを食べるところは案外可愛いですね。5齢という段階らしいので蛹になる日も近そうです。
知らないうちに別の黒い幼虫も仲間入り。m
昨日から、幼虫を育てています。
朝、ベランダの植物に水を遣っていると、イタリアンパセリの鉢に見慣れないコがいました。4歳の甥っ子に見せたところ、結構興味を持った様なので飼育ケースに入れて育てる事になりました。緑と黒の幼虫と検索した結果、どうやらこのコはキアゲハという蝶々になるそうな。綺麗な蝶々で良かった…。葉っぱを食べるところは案外可愛いですね。5齢という段階らしいので蛹になる日も近そうです。
知らないうちに別の黒い幼虫も仲間入り。m