2013.02.11

講演会@椙山女学園大学

新進気鋭の建築家石上純也氏の公演を聴きに、椙山女学園大学まで行ってきました。内容は主にこれまで手掛けられた作品と現在進行中の作品の解説でした。氏の活動は住宅から公共建築まで多岐に渡りますが、何を設計するにも物事の根本を問い大胆に解決していて、見ていてハッとするというか、この先どんな建築を作ってくれるのかと非常に期待させてくれる建築家の一人だと思います。

それはそうと、私は石上さんの前に公演されたnear.nipponの深山拓也氏のお話に刺激を受けました。深山氏はファッションデザイナーで、私は存じ上げなかったのですが、作品はCMやアーティストのPVで見かけたことのあるものもあり、私好みのデザインでワクワクしました。実は大学に入学した頃はアパレル界に進む予定だった私。今でも服をデザインしたり創ったりしたいなーと思ったりします。美しい服も美しい建築も大好きなのです^^

今日は若い方に混じって活躍されている方のお話を聞けて、なんだか新鮮な気持ちになりました。