シェアハウス
名古屋でシェアハウスのオープンハウスを見学しました。設計監理には主人の先輩のSさんが参加されていて、Sさんが直々に案内してくださいました。シェアハウスというのはテレビではよく見ますが、岐阜ではあまり聞きません。需要があるところにはあるのですね。21人が暮らせると聞いて随分大きな建物かなと想像するのですが、案外ちいさくて。といっても窮屈な感じはなく、住宅地に溶け込むように存在しつつうまく広がりを持たせた建物になっていました。自分ならどの部屋を選ぶかなーなんて楽しみつつ見学しましたが、実際はコミュニケーションとかいろいろ大変そうだななどと思ってしまう私にはシェアハウス暮らしは無理でしょうね(笑)シェアハウスというのは案外、住人の入れ替わりが早いそうです。柔軟で刺激的な生活を求める方が住まわれるのかなと思いました。午後からは小牧で打合せがあったので、近くでおそばを食べ、時間つぶしにカフェへ行ったのですが、どちらのお店も素敵でした。この近くでお仕事来ないかな…、なんて食いしん坊な思考が活発なこの頃です。m