長期優良住宅制度と低炭素住宅認定制度
一般的な住宅よりも、断熱性、耐震性、維持管理、劣化対策などの性能を高め、審査機関によって性能を評価された住宅を長期優良住宅といいます。長期優良住宅の認定を受けるには通常よりも複雑な申請や構造計算が必要となります。ハウスメーカーのように決まったPLAN・仕様であれば繰り返しの作業になるので最近では一般的になってきましたが、設計事務所の様に一つ一つの建物が違う間取り、仕様の場合にはその都度新たに申請が必要なので、申請にかかる費用が増える傾向にあります。また性能を高めるが故にPLANや使用する材料等に制限がかかり建築コストも上ります。全体的な費用は上ってしまいますが、それでもここまで普及してきたのは税制面での優遇が良いからだと思います。この長期優良住宅制度に比べて低炭素住宅認定制度は長期優良住宅制度に近い税制優遇がうけられます。認定を受けるための基準は断熱性能のみなのでコスト増加も抑えられ、PLANなどへの制限も少なくてすみます。今後は長期優良住宅よりも普及していくのではないでしょうか。税制優遇や基準についてはまた次回書こうと思います。Y