宅建士
宅建士の試験に合格しました。今年の4月ごろから夜中にひっそりと勉強していたのですが、若いころのようには記憶が定着せず大苦戦。いや、大大大苦戦でした。試験は1年に1回しかないので、無事に合格して心底ホッとしました。宅建士というのは以前は宅地建物取引主任者という名称でした。要は不動産を取引するための資格です。マイホームを持ちたいという方に、土地または既存の建物を活かす方法など様々な選択肢を提案したくて取得しようと思ったわけです。我が家は今、倉庫をリノベーションした住宅に住んでいます。そこに至るには紆余曲折があったわけですが、結果的には新築を建てるよりもずいぶん安く、普通ではない空間を楽しみつつ暮らせています。その辺りのこともこれから少しずつ発信していきたいなと思います。m