マーケット日和2018 tokotowa+カロト・ギフ ワークショップ
マーケット日和の時は過去2回とも各務原で家具を作っているtokotowaさんのワークショップに参加していました。今年は私が予約1番目だったようです(笑)2時間近い作業になるのでマーケット日和の大半をこのワークショップで過ごしています。(この間妻は娘と二人で他のブースを見て回っているので一人で黙々と作業)今年はマーケット日和のテーマが「コラボ」だったので、tokotowaさんと同じく各務原で皮製品をハンドメイドして販売されているカロト・ギフさんとのコラボワークショップです。木工は経験がありますが、皮を使うのは初めて。栗で作ったトレイの取手に皮を巻き付けていくのですが、固定方法は皮の収縮を利用して結びつける方法。水につけて湿らせたヌメ皮を木にグルグルと巻き付けて最後に結ぶだけ。言葉で書くと簡単ですが、結びはじめと終わりは皮が重なったしまうので、そこは綺麗に納まるようにカロトさんの工夫がチラホラ。材料さえあれば気軽に色々な物に巻き付けられるので色々な所で活用できそうです。Y