2018.06.08

建築とは


愛知工業大学の設計製図の授業で非常勤講師のI先生の特別講義を学生と一緒になってお聞きしました。講義の最後に「建築とは?」という問いに対する世界的に有名な著名建築家の言葉をいくつか紹介して頂きました。海外の巨匠の言葉もたくさんありましたが、一番自分の心に響いたのは第一工房の高橋先生の言葉でした。
「普通のものを普通に用いて、普通ではないものをつくること、実はこれほどむずかしいことはないのだ。そのためには、何よりもまず素材と向き合う時間が必要になるだろう。普通のものを普通でないものに転化させるための時間である。」 
Y