DIY 家具 完成
DIY家具完成!!本棚の上にも吊戸を作る予定でしたが、収納量は足りるんじゃないかという事で急遽中止にしました。作りながら考えられるのもDIYのいい所です。今回の家具の目的は収納部分にフローリングや板金、タイル等のサンプルをしまい、上の棚は本棚として活用します。全体を白く塗装したので東の窓からの明かりも反射して部屋が明るくなりました。コストとしては余分に買った材料もあるけれど大体10万円くらいでしょうか。このサイズを家具屋さんにお願いすると数倍くらいはすると思うので頑張ったかいがありました。
家具概要 ※表面木材は全て白ペンキ塗装2回塗り
収納部分 天板:赤松集成材20mm 扉:シナランバー合板18mm 側板・底板・棚板:ラワンランバー合板18mm 金物:Blum製スライド丁番 ダボ
本棚部分 パイン集成材 木口R加工品18mm 金物:ダボ
Y