2015.10.30

福岡


最近は仕事中にインターネットのラジオ(radiko)でZip-fmを流しています。radikoは聞いている場所によってそのエリア内の放送局なら無料で聴取でき、遠方の放送局も利用料を支払えば聞けるというサービスなのですが、どういうわけか昨日から私のIPアドレスが福岡エリアに認識されてしまいまして、福岡エリアの放送が聞けて名古屋エリアの放送が聞けない状態。なんだかなーと思いつつ聞き流していたのですが、昨日の夜福岡ソフトバンクホークスが優勝したとかで今日はラジオの中の人がきゃっきゃきゃっきゃしていて、どこのファンでもない私は朝からほっこりしました。
写真は関係ない現場のラジオデッキ。年配の大工さんは大抵古くてかっこいいラジオを持っています。

2015.10.23

上棟


O歯科診療所の上棟が行われました。お昼前に軸組がほとんど組み上がるほど、スムーズな上棟でした。こうして無事に建物が建ち上がり、ホッとしています。
住宅や診療所くらいの規模の工事では上棟式は簡略化される傾向が強いですが、今回はお施主さんがお昼のお弁当を振舞って下さいました。
1日の作業が終わった時には施主さんから工事関係者へのねぎらいのお言葉をいただきました。今回の診療所を建てる事に対する特別な思いをお聞きして改めて心が引き締まりました。工事担当者全員で力を合わせて頑張ります‼︎
Y

2015.10.20

花をさかせる


リノベーションの現場で電気屋の職人さん2人の会話の中ででてきた言葉「花をさかせる」。なんの事だろうと思っていましたが、配線を1箇所にまとめて結線するコレの事でした。現場ではよく見ていましたが、そんな呼び方は初めて耳にしました。2人だけの言葉かもしれませんが、現場では普段耳にしない色々な言葉がが飛び交っていって楽しいです。ちなみに今日の現場には3本の花が咲いていました。
Y

2015.10.19

髭カット


ノンちゃんとマリーザがシャンプーに行きトリミングをしてもらいました。今回はトリマーさんのお勧めで髭もカット。この方が可愛く見えるそうです。
Y

2015.10.15

ほぼ無節


多治見市のO歯科診療所に使う化粧柱です。先日、材料検査で変更をお願いしたので変わりの柱の写真を材木屋さんから送っていただきました。設計では杉の特一等という通常は節があるランクの物でしたが、特一等の材料の中から特に綺麗な物を選定して頂きました。3本共2面以上がほぼ無節でとても綺麗な柱です。特一等の材料を選定して使うとい方法は材木屋さんにとっては手間が掛かるだけですが、嫌な顔せず親身になって良い材料を提案していただけた事に感謝です。

Y

2015.10.14

外壁穴あけ


リノベーションの現場で新しく窓をつける部分の外壁に穴を空けるという事で作業の立会いに行ってきました。通常新築の場合アルミサッシは外から取り付けますが今回は先に室内からアルミサッシをつけて、その位置に合わせて外の穴を開けるようにしています。下地を傷つけないように気をつけないといけないので板金屋さんも「この作業は難儀しますわ!」との一言。それでも少し慣れてくると手際もよくなり後から空けたとは思えない程綺麗に穴が開きました。

Y

2015.10.12

モコ

モコちゃんをシャンプーしたついでに毛をすっきりと刈ってやりました。耳の毛を切ったらおかっぱみたいになりましたがそれもまた可愛いので良しとして。胸のあたりとおしりは丸いフォルムに仕上げて、雪だるまのよう。

2015.10.11

ひとり京都


朝一で京都国立博物館へ。特別展「琳派誕生400年記念 琳派 京(みやこ)を彩る」が昨日から始まったばかりで最初の日曜日だからなのか、なんと入場が90分待ち!一瞬ひるみましたが、天気が良い具合に曇っていたので案外苦ではなく。ようやくたどり着いた先には圧巻のボリュームの作品群が。有名どころもたっぷりと展示されていて圧倒されました。会場である「平成知新館」は昨年オープンしたばかりの建物なのですが、谷口吉生氏設計のキレッキレなディテールなんかも合間に眺めたりして1度で2度おいしくて。ひとり興奮しながら鑑賞してきました。一連の琳派展示の途中に差し込まれた彫刻の部屋もまたよくて。清水隆慶の彫刻作品なんかも素敵でした。後の予定もあるからと少し足早に行ってしまったのですが、もっと隅々まで満喫してこればよかったと後悔しています。会期中に展示品の入れ替えもあるので、再訪できればよいのですが。近々京都に行かれる方は是非寄ってみてくださいね。m

2015.10.10

京都で再会

友人の結婚式のため、京都に行ってきました。大学時代は京都に住んでいたので、駅に降り立った瞬間に記憶が鮮烈によみがえるのではと結構期待していたのですが、駅からそのまま地下鉄に乗り継いだためか、あれ?こんな感じだっけ??と全然記憶が蘇らずに切なくなりました。8年という月日は思いのほか長かったようで…。
結婚式では友人達と久々に再会することができ、近況を報告しあったり悩みを分かち合ったりと、とっても楽しくて。みんなそれぞれの場所で頑張っているんだなと元気をもらいました。FBではつながっていてもやはり会って話すことに意味がありますね。何より、新郎新婦が幸せいっぱいで。それを見守る親族の皆様のうれしそうなお顔にもぐっときました。忙しくてあまり話せなかった新婦にはまた改めて、奈良の新居まで会いに行きたいと思います。

2015.10.09

材料検査


O歯科診療所につかう柱の材料確認に愛知県丹羽郡大口町にある木材屋さんまで行ってきました。たくさんの木材屋さんが集まっている所で大きな倉庫の中にたくさんの木材が保管されています。中には1本20~30万円ほどする大黒柱があったりと倉庫の中をウロウロするのは無垢の木好きには楽しい瞬間です。材料検査はもちろん監理の仕事としてき行っていますがそれ以上に自分が好きで来ている方が強いかもしれません。さて今回の検査では化粧柱で使う柱がちょっと気になったので、改めて違う材料を選定する事になりました。強度的な事、建物とのバランス等いろいろ熟慮して良い物を選定したいと思います。

Y

2015.10.05

断熱材吹付け


リノベーションの現場は壁と天井の断熱材吹付け工事中です。工事中はガスが発生したり断熱材が体についてしまうので完全防備の職人さん。今回はアクアフォームという吹付硬質ウレタンフォームを採用しました。アクアフォームの発砲材はオゾン層破壊や地球温暖化の原因となるフロンの代わりに水を使っているので環境にも人にも優しく、ガスが抜ける事による断熱性能の経年変化がほとんどありません。自己接着力が強いので隙間なく充填できるので気密性能も抜群です。今回は壁に75mm、天井に150mmの断熱材を吹付けます。どれくらい効果があるのか楽しみです。
Y

2015.10.03

運動会


今日は甥っ子の小学校へ運動会の応援にいってきました。午後から予定があったので午前中のダンスしか見られませんでしたが一生懸命踊っている甥っ子に癒されました。分かってはいましたが携帯のカメラでは運動会の撮影は限界がありますね。
自分の母校でもあるので校舎の風景や遊具一つ一つが懐かしいです。帰りは昔の事を思い出しながら通学路を歩いて帰ってみました。
Y

2015.10.02

リノベーション現場用詳細図


リノベーションの現場用の詳細図がやっと完成しました。小さな現場ですが現況を細かく計ったりしながらだったので苦労しました。材料の違いが一目で分かるように着色したり色々と図面の表現を変えてみましたが果たしてどこまで効果があるのか検証してみます。
Y

PAGE TOP